ホームセンターに行ったら、無造作にセンペルが売られていました!
ホムセンでセンペルって初めて見た。綾桜と巻き絹くらいならあるかもしれないけど。
しかもポットに大きな苗がてんこ盛り。
カゴを片手に立ったり座ったり・・・軽く30分は悩んだかな

12種類くらいあってどれも欲しかったけど、特徴の違う3種類を購入しました。
ボリュームがあったので、苗をわけて寄せ植えを作ったり、小さい子たちは違う鉢に植え替えをしました。

もけもけ代表:Silver Thaw(シルバー・ソウ)
葉についた水分が氷になっちゃった、なんとも凛としたピキーン!とした名前。
でも触るとやわらかいです

ついついソワソワ触ってしまう~

蜘蛛の糸代表:Moerkerk's Merit (モアカークス・メリット)
蜘蛛のような糸が張り巡らされていますが、夏の暑さ、日差しから身を守るためだと聞いたことがあります。
でもコレ・・・モアカークス・メリットって札がついてたけど・・・名前違うよね??
センペルで名前が不明って・・・・希望が持てない

どなたか名前に心当たりのある方がいらしたら教えてください。

色づき代表:Alpha(アルファ)
全体的に赤く染まってるんだけど、テキトーなムラがあってそれもまたキレイ。
スポンサーサイト
テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物 ジャンル : 趣味・実用